水草オタクの水草がたり.

水草を探して調べるブログです.素人ながら頑張ります.

2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

絶滅が危惧されるアクアリウムプラント

<><><>この記事は書きかけです。コレ最近怪しいよね!来ないよね!といった意見を募集中です<><><> 一般的なアクアリウムプラントでも、最近見かけなかったり消えてしまったものが多い。 最もよくあるのが「よく似た別物にとってかわられてしま…

沈水性トウエンソウ科

日本では見たこともない科の水草、というのはそう多くない。 とくに熱帯性のものでは顕著で、アポノゲトン科Aponogetonaceaeやヒダテラ科Hydatellaceaeなどがぱっと思いつくが、他は?と聞かれると結構言葉に詰まる。ようするに、水草というのはとんでもない…

はてなブログからも青い鳥が絶滅

10月まではてなブログでの表記は青い鳥でTwitter表記だったのに…X(Twitter)になってしまわれた。かなしい

メモ: ToninaとPaepalanthusの先取権

PaepalanthusにTonina(アクアリウムでいうところのスターレンジ)を含むというのが最近のトレンドである。 なので私はPaepalanthus fluviatilisと書くことが多いが、しかしながらToninaのほうに先取権があるのでむしろPaepalanthusをToninaに改名すべきでは…

ササバモ

ササバモは環境により七変化する水草である。 沈水形、陸生形、浮葉形をもつが、ふつうはこの順番に変化する。つまり沈水からいきなり浮葉になることはそうそうない(そうなるものもいるけれども…。)、というのが当方の近辺でみられる個体の挙動である。お…

アイノコヒルムシロ

今年の干ばつで地下水位が下がり、各地の水路は阿鼻叫喚の地獄絵図である。普段は澄んだ湧水がこんこんと流れ様々なPotamogetonがせめぎあい、浮葉を出したり咲いたりしているような水路も、今年はヒタヒタに濁った水が流れ、Potamogetonは死にかけでどす黒…