水草オタクの水草がたり.

水草を探して調べるブログです.素人ながら頑張ります.

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

競技水草水槽に対する批判

水草水槽の競技化が進んでいる. 世界水草レイアウトコンテスト(IAPLC),ダッチアクアリウムコンテスト…これらがアクアリウムにおける水草の地位を上げたという点では間違いない. しかしながら,これらの真の目的は「いかに美しい水草水槽を作るか」とい…

イトイバラモvsトリゲモ

サイズ,生える場所,葉鞘の形状ともそっくりなんですが,種子を見ると一目瞭然です.横方向の枠がありざらつくのがトリゲモ,まっすぐで短くツヤツヤなのがイトイバラモです.また,種子がトリゲモの方が少し長くカーブします.イトイバラモは葉基部に1~2…

ゴハリマツモ

タネが実りました.やったぜ. マツモだと思って育てていてこれが最初に実った時,驚きましたね... こういう出会いもあるので良いものです.

パンタナルドワーフラガロシフォン

栽培苦手なんですが,なんとか,さまになる感じに. 南米産のElodeaですが,今のところ同定は保留中...

Rotala indica(アクアフルールの”ロタラ インディカ”はロタラspボンサイではないし,キカシグサでもないし,ロトンジフォリアでもない!)

でかい!立ち性! 頂芽はまあ普通に見える 茎は明らかに四稜形 アクアフルールのカタログにRotala indicaがあったのは以前から把握していたが,妙に茎が緑色で立ち性というのが違和感があった.そして遂に日本初上陸を果たしたので,入手しました. やばい,…

Potamogeton lucens var. teganumensis

Potamogeton lucens var. teganumensis Stem attaining about 2m, or more in length, many-branched; branches more slender, 1-1.5mm, across, Leaves smaller, oblong to oblong-lanceolate, obtuse or acute with a cuspidate point at the apex, acute …

アンブリア,西洋キクモの話

アンブリアってなんだ? これは水草に注目し始めてすぐ,だれもが遭遇する事態であろう(断言). しかしながら,その答えにたどり着いたものはどうも殆どいない. 今回は,ありふれていて,かつなお謎に満ちたこの水草について話していきたい. 本稿で扱う…

湖沼の濁りと水草

水草を観察していると,疑問に思うことがある. 果たしてこの透明度で光合成できているのか?ということである. 水中の濁りが激しく,何も目視できないようなところでも水草が生えていることがあるし,アオミドロやウキクサ類をどけてみると下に茂っていた…

消えゆく水草

関東平野は1980年くらいまで,水草の宝庫でした.多種多様な水草が湖や沼ごとに群落を作り,その中には奇妙な姿をしたものも多くありました. しかしながらその後,水質汚濁やアメリカザリガニの急増により平野部の水草は片っ端から壊滅し,現在では平地で水…

エリオカウロン セタケウム栽培おぼえがき.

Eriocaulon setaceumを入手してからしばらく経ち,ひとまず実生繁殖,栄養繁殖の両方できているのでここまでの栽培方法などをまとめてみようと思う. 栽培環境 Eriocaulon setaceumは2水槽+1プラケースで栽培できている. 水槽1 60㎝.底は富士砂+長繊維ピ…

バークレア栽培情報

この前モトレイがバカ売れしたのに続き,ボルネオのBarclaya,ものすごい勢いで売れましたね. Jacobsen et al., 2022にBarclayaの栽培情報があったので要点をかいつまんでみる. 参考あれ. B. longifoliaに関しては中性pHで栽培できる(loam and mineral s…

アクアリストのための水草講座 第一講 水草ってなんだ?

世の中には様々な水草がありますが,そもそも水草の定義とは何でしょうか. そもそも「草」といっているわけですから,維管束植物のみを含み,藻類は含みません.コケ植物を含むのか含まないかは微妙なところで,著者により見解が分かれます.田中(2012)で…

ウスモンコホソハマキ ホシクサの頭花を食べる蛾

ホシクサ類の栽培にあたって病害虫はあまりないのですが,ウスモンコホソハマキだけはホシクサ類に特異的な害虫です. (屋外のオンブバッタ,室内のアブラムシはすべての水草に当てはまるのでこれを除く) ホシクサ類を育て始めてすぐにこの害虫に遭遇した…

パンタナルピンクムグラ Diodia kuntzei

パンタナルピンクムグラがDiodiaであるというのは有名な話である.日本にも帰化しているメリケンムグラDiodia virginianaとの著しい類似性がゆえんであるが,Diodiaである以上の同定はあまりなされてこなかった.海外サイトではしばしばDiodia cf. kuntzeiと…

輪生するラヌンクルス,Ranunculus polyphyllus

今回の変な水草はキンポウゲ科の,Ranunculus polyphyllusです.www.plantillustrations.org 一目見て異常性がわかる事でしょう. 本種は浅い貧栄養の水中に生育し,水中ではヒドロトリックスのものに似たきわめて細い水中葉を輪生させながら成長します.水…

芦ノ湖の水草2022

2022年10月に岸辺及び切れ藻で観測した芦ノ湖の水草です. 観光がてら散歩したところ,2時間ほどで記録のある全種を確認できました. 意外にまとまった資料がないと思うので記事にまとめておきます. ミズニラ科 Isoetaceae ミズニラ? Isoetes sp. トチカガ…

水草を用途別に整理してみる.①アマゾン編

今回の記事は,地域をイメージしたレイアウトを作るにあたって,前景,中景,後景,活着,モス系…といった用途にどんな水草が使えるのか?という指標用の記事です. 第一回はアマゾン編です.ブラジル北部に生育するものを中心に集めています. かなりきつい…

Hyptis laciniataおぼえがき.

アクアフルールからの新着有茎草,Hyptis laciniataについてのおぼえがきです. ラテン語や英語から素人が人力翻訳してさらに編集して小さくまとめているので,いつものように誤訳などあるかもしれないです.よろしく.正確な情報を得たい方は原典に当たって…

アフリカンチェーンソード,ハムリック,ラナリスマ.おぼえがき.

あ~もやもやする.アフリカンチェーンソードの正体が. ということで今度真面目に取り組んでみる前に色々調べておこうかと思った. アフリカンなのか?というところはアトラスレイアウトに使うにあたって非常に問題になるかと思う. 名称について アクアリ…