水草オタクの水草がたり.

水草を探して調べるブログです.素人ながら頑張ります.

2024-03-28から1日間の記事一覧

ケタデ Persicaria barbata

休耕田のケタデ。 河川のケタデ。矮小化している。 托葉鞘の毛は著しく長く、葉には粗い毛が疎らに生え、触るとざらざらしている。生育状態がよく大型の個体で特に顕著である。 葉表面の毛。葉脈上だけでなく全面に生える。 幼株など小さい個体では葉の斑紋…

フトイガヤツリ Cyperus articulatus

フトイガヤツリ 国内では沖縄本島にのみ見られる抽水性カヤツリグサ科。やや塩分の混じった沿海湿地やマングローブ帯よりやや上の感潮域上部のごく薄い汽水によく生育する。 葉は退化し、葉鞘しか残っていない。国内で似た特徴をもつものとしてはシチトウイ…

カワヂシャ Veronica undulata

湧水のある河川にも生じるが、おもに富栄養な冬場に湿った場所で、タガラシやムシクサとともに越年草ないしきわめて短命な一年草としてみられる場合が多い。 近所の湧水では10年ほど前まではオオカワヂシャに混じってわりと見かけたが、最近見た覚えがあまり…